ご存じのように、私は、大の映画好きです。
空いた時間があれば、だいたい、映画を、観ています。
SFやアクションなどは、やはり、大きなスクリーンのほうが、迫力があるので、なるべく、映画館に、行きますが、他のコメディーやロマンスなどは、DVDを、借りてきて、家で観ます。
映画の中では、やはり、スピリチュアルな内容を、含んでいて、観終わった後に、友達と、それについて、深い会話が、できるようなものが、好きです。
スピリチュアルなことが、好きな人に、一押しな映画は、「天国から来たチャンピオン」です。
今までにも、何回か、紹介しましたが、やはり、これは、とてもいい映画です。
1978年制作のアメリカ映画ですが、リメイク版も、出ています。
これを、初めて観たのは、私が、中学生の頃でした。
多くの家でも、だいたい、そうだと思いますが、我が家でも、当時、
「夜遅くは、子供は、テレビを、観てはいけない」
という決まりがあったので、深夜映画など、観れなかったのですが、たまたま、ある日、両親が、結婚式に、行ったので、帰りが、深夜になり、特別に、家で、映画の深夜劇場みたいな映画を、観ることが、できました。
その時、観たのが、この「天国から来たチャンピオン」だったのです。
妹と二人で、観たのですが、
観終わった後に、お互いに、顔を、見合わせて、
「いい映画だったねー」
と、つぶやきました。
そのあとで、
「もしかしたら、自分たちも、霊的な縁で、兄と妹という関係を、今回の人生で、選んで、生まれてきたかもしれないね」
というような話を、したのを、覚えています。
今、振り返ると、あの時点で、私も妹も、「霊」や「輪廻転生」の存在を、なんとなく、認めていたということですね。
この映画は、臨死体験や死後の世界、霊界でのルール、天使たちの働きなど、凄く深い内容が、満載です。
最近、関心が、高まっている環境問題などの社会問題も、取り扱っています。
ただ、メインテーマは、「ソウルメイト」だと、思います。
人と人の出会いや縁が、どういうふうに、なっているのかを、いろいろ考えさせられます。
自分的には、最後のシーンが、大好きです。
主人公の男性と友達の女性が、急に、食事に行きたくなるのですが、その時の感情が、「深い魂の記憶」が、呼び覚ましたものだというところが、感動的です。
一緒に、食事したくなる人って、もしかしたら、前世で、とても深い仲だったかもしれません。
レンタルDVDのお店でも、置いてあると思うので、ぜひ、大好きな人と一緒に、観てくださいね。
あと、監督で主演の男性、ウォーレン・ベイティは、なんと、有名なシャーリー・マクレーンの弟さんだそうです。
どおりで、こんな素敵な映画を、制作できたのですね。
この姉弟も、特別な使命をもって、天国から、この世界に、降りてきたのかもしれませんね。
○「天国から来たチャンピオン」
☆観た方、ぜひ、感想を、聞かせて下さい。
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Twitterブログパーツ
トーマ イタル
バナーを作成
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。
↧
映画 「天国から来たチャンピオン」
↧