以前にも、書きましたが、大切なことだと思うので、もう一度書きます。
「信用」と「信頼」について、考えてみましょう。
この二つの単語は、似ているけど、ニュアンスが、微妙に違います。
定義は、人によっても、違うと思うので、私が、個人的に、感じていることを、書いてみますね。
「信用」という単語は、どちらかというと、「社会的なもの」のニュアンスを、感じます。
仕事などの関係で、重視されるようなものだと思います。
「あいつは、信用できる奴だ!」
というような表現には、その人の「能力」や「行為」に対する感想を、述べたものが、多いと思います。
「あの会社は、信用できるから、引き続き、取引を続けよう」
というような表現には、
「あの会社は、納期を守る。支払いも、キッチリしている。約束を守るから、信用できる」
という意味を、含んでいると思います。
それに対して、「信頼」という単語は、どちらかというと、「人間性」のニュアンスを感じます。
プライベートや遊びの関係で、重視されるようなものかもしれません。
「彼は、信頼できる!」
という表現には、その人の「人柄」や「個性」に対する感想を、述べたものが、多いかもしれません。
「彼は、信頼できる男だから、今度の飲み会で、他の友人たちにも紹介しよう」
というような表現には、
「彼は、本当にいい人だ。彼の魅力や人間性を、たくさんの友人に、知ってもらいたい」
という意味を、含んでいると、思います。
「信用」というものは、努力したり、がんばったりしても、得られるような気がします。
ただ、失うときは、一瞬で失ったりもします。
それに対して、「信頼」というものは、その人の素の部分に、惚れたりすることが、多いので、努力などで、得られるものでは、ないような気がします。
だからこそ、それは、なかなか、失われにくいものだと思います。
「信用を無くす」
という表現は、ありますが、
「信頼を無くす」
という表現は、あまり使いませんよね?
たとえば、ある人が、何かの事件で、逮捕され、それが、報道された時に、信用を大事にしていた人は、
「いい人だと、思っていたのに、実は、そういう人だったんですね…」
と言われたりします。
でも、信頼されていた人は、
「あの人が、そんなことを、するはずはない。仮に、そういうことを、やったとしても、なにか、理由があったはずだ」
と言われると思います。
もっと、簡単に言うと、信用されている人は、
「あの人は、能力があるから、次のプロジェクトは、あの人に任せよう!」
と言われるような人です。
他にも、別の人に、
「彼は、キッチリ仕事を、やりますから、その仕事は、彼に頼むと、いいですよ」
と紹介できる人です。
一方、信頼されている人は、
「あの人が、この職場にいるだけで、皆が和むし、癒されますね。あの人、なんとなく、いいかんじの人ですね」
と言われるような人だと思います。
あとは、飲み会などの席で、
「あれっ? 今日は、あいつ、来てないんだ… あいつがいないと、つまらないな… よし、ちょと、電話して、もう一度呼んでみるか?」
と言われるような人です。
会社で、一緒に仕事をやっていて、安心して、仕事を任せられる人は、信用できる人です。
会社を辞めた後、お互いに、肩書きがなくなっても、会って、楽しくおしゃべりできる人は、信頼しあっていた人だと思います。
「信用」と「信頼」は、どちらも、大事なのですが、長続きする関係は、「信頼関係」のほうだと、思います。
ビジネスの関係でも、そうだと思いますが、特に、夫婦関係では、いろいろ契約みたいな取り決めが多くて、しっかりとお互いの役割や仕事を、やっている夫婦は、「信用」で、結びついている間柄だと思います。
一方で、そういう役割分担には、あまりこだわらず、お互いに、素のままで、暮らしている夫婦は、皆から、
「あの夫婦、いつも、仲がよさそうで、いい感じですね…」
と言われます。
このような二人は、だいたい、「信頼」で、結びついている間柄だと思います。
これからの時代は、どちらかというと、「信用」よりも、「信頼」のほうが、重視されてくるような気がします。
「信用」というのは、築きあげるのに、時間が、かかります。
そして、無くすのも、一瞬です。
ただ、これは、大人に、なってからでも、心がけ次第や努力で、今日からでも、積み上げていけるものです。
「信頼」というのは、築きあげるのに、もっと時間が、かかります。
ただ、一度築きあげたら、なかなか無くなりません。
これは、子供の頃から、積み上げてきた、「人間力」みたいなものなので、大人になってから、築こうと思っても、なかなか難しいです。
「信用」を得ることが、うまい人は、普段から、まじめにコツコツと、人のために、行動している人です。
一方、「信頼」を、得るのが、うまい人は、こういうことを、考えてもいない人みたいです。
「ただ、今、目の前にいる人を、大切にする」
これだけを続けていて、気がついたら、いつのまにか、周囲から、信頼されるような人に、なっていた。
こういう人が、信頼される人です。
そういえば、学生時代、H君という友人がいたのですが、彼は、皆から、とても、信頼されている人でした。
誰からも、好かれていました。
彼のことを、嫌っている人は、ほとんどいなかったと思います。
彼は、特に、勉強や仕事が、できるわけでもなく、スポーツや芸術に、才能が、あるわけでもないのですが、不思議な魅力を、かもしだしていました。
その魅力を、考えてみたら、
「悪口や蔭口を、言わない」
ということが、わかりました。
彼のほうから、特定の人物を、悪く言うことが、一度もなかったことに、気がつきました。
皆で、誰かの悪口で、盛り上がっている時、彼は、それを、否定することもないのですが、積極的に、悪口を言うことも、なかったのです。
それが、皆に、自然に、安心感を、与えていたのかもしれません。
「彼は、絶対に、他人を傷つけない」
こう思われていたのです。
赤ちゃんは、誰からも、愛されます。
それは、なぜか?
赤ちゃんは、誰も、傷つけないからです。
H君は、精神世界で、言われているような教えを、実行しているわけでは、ありませんでした。
特に、人を、褒めたりすることもなければ、感謝の言葉を、口にしたりすることも、ありませんでした。
自己啓発セミナーなどで、すすめられるように、ポジティブな単語を、意識して使うようなことも、やっていませんでした。
ただし、彼は、人の心を、傷つけるような言葉は、絶対に言わないという姿勢を、もっていました。
これは、地味な能力なので、なかなかわかりません。
ある程度の年月、付き合わないと、わからない魅力です。
考えてみれば、ほとんどの人が、いろいろな本を読んだり、セミナーなどを受けて、ポジティブな言葉の重要性に気がつき、積極的に、ポジティブシンキングを、するのですが、ちょっと、ムシャクシャしていたり、イライラしている時に、周囲の人に、八つ当たりしたりして、「言ってはいけないこと」を、口にしてしまいます。
このたった1回の言葉が、それまでの信頼関係を、台無しにしてしまうのです。
1000回、ポジティブな単語を、使っていたとしても、1回のネガティブな単語が、ガラガラガラと、その人の信頼を、壊すのです。
周囲の人は、その1回のほうを、その人の人間性の全てとして、捉えるのです。
ある程度のネガティブな単語は、謝れば、許してくれますが、世の中には、謝っても、許されない、「絶対に、言ってはいけないこと」というのが、たくさんあるのです。
H君は、おそらく、子供時代に、とても苦労したのだと思います。
彼の心は、自然に、目の前の相手の「絶対に、言ってはいけなこと」を見抜き、他人を不快にさせることが、まったくなかったのです。
とても地味な能力なので、ほとんどの人は、気づいていないと思いますが、私は、凄い男だと思っています。
彼は、たくさんの飲み会やコンパに、いつも呼ばれていました。
特に、面白い話をするわけでもなく、周囲を、笑わせるような話術もありません。
ただ、そこに座って、ニコニコしながら、話を聴いているだけでした。
こういう生き方や姿勢が、「信頼」を、つくりあげるのです。
「何を言ったら、相手が、喜ぶか?」
ではなくて、
「何を言ったら、相手が、傷つくか?」
を察知して、それを、どんなことがあっても、口にしない。
どうても、言わなくてはいけない場面になったら、表現に、細心の注意をはらいながら、なるべく、他の人がいない所で、二人だけの時に、注意する。
どうですか?
これは、簡単そうで、一番難しいと、思いませんか?
「信頼される人」になれば、それだけで、人生のほとんどが、うまくいくと思います。
そして、周囲から、「信頼される人」に、なりたいと思ったら、自分が、まず、周囲の人を、「信頼する人」に、なることです。
今、「幸せな人」というのは、おそらく、人生において、たくさんの「信頼関係」を、築いた人なんだと思います。
「どれだけ、周囲と信頼関係を、築いたのか?」
ということで、人生の幸福度は、決まるのかもしれません。
PS なぜ、赤ちゃんは、誰からも、愛されるのか?
それは、絶対に、攻撃してこないからです。
絶対に攻撃しない人は、嫌われることは、まずないのです。
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。
こちらも、ぜひ体験してくださいね。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆メルマガ「精神世界の鉄人」も、発行しています。
ブログでは、読めないような内容も、掲載することもあります。
まだ、登録してない方、ぜひ登録してくださいね。
http://melma.com/backnumber_38906/
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Twitterブログパーツ
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library00.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。
↧
信頼関係
↧