現在、地球の歴史に、大きな革命が、起きているみたいです。
これは、いろいろなところで、静かに進行しています。
たくさんの人が、潜在意識の部分で、この大潮流を、感じていると思います。
以前にも、書きましたが、最近のマイブームは、「宇宙考古学」なのですが、その中でも、「人類の起源」を、集中的に調べています。
「そもそも、人類は、どうやって、この世界に、誕生したのか?」
という究極のテーマです。
今回は、「人類誕生」について、欧米などのキリスト教文化圏では、これの解釈が、大きく二つの説に、分かれていることを、書いておきましょう。
まず、一つ目は、いわゆる、「ダーウィンの進化論」です。
これは、よく聞く話なので、いちいち言わなくてもいいと思うのですが、いわゆる、
「人間は、サルから進化した」
というような内容ですね。
ただし、これも、いろいろと不十分で、欠点だらけの仮説みたいです。
テレビなどで、繰り返し、サルから進化していく様子を描いた、アニメなどを見ていると、いかにも、そうであったかのように、思えてくるのですが、あくまでも、仮説の一つみたいです。
「地球の誕生は、46億年前だ」
という説は、これを、ベースにした考え方みたいです。
二つ目は、「キリスト教の創造論」です。
これは、いわゆる、旧約聖書の創世記で、
「神が、1日目で、光と闇を創り、2日目で、大空や海を創り、3日目で、大地と植物、4日目で、太陽と月、5日目で、魚と鳥、6日目で、獣と家畜と人間を創り、7日目で、休息した」
だいたい、こういう話です。
この話だと、
「人間は、宇宙が創造されてから、わずか6日目に誕生して、世界は、わずか7日間で創造された」
ということになります。
もちろん、これも、仮説の一つです。
最近では、
「さすがに、この日数は、短すぎる。これは、象徴的な数字で、実際には、数千年から数万年くらいだろう」
という解釈が、主流をしめてきているようですが、それでも、キリスト教徒でない人たちからすると、バカバカと感じる話だと思います。
アメリカでは、この二つの説の論客を、テレビに出演させて、両者での白熱した討論番組なども、放映されたりしてるそうです。
日本人の大多数は、どちらかというと、まだ、前者の意見のほうが、科学的で、まともなように感じる人が、多いと思います。
とりあえず、
「どちらが、正しいか?」
という話は、ここでは、やりません。
どちらの意見も、正しい部分もあるだろうし、間違っている部分もあるでしょう。
ここで、大切なポイントは、
「奇跡(ミラクル)」
という現象に対する、両者の姿勢の違いです。
前者の進化論者は、いわゆる、科学的な見地から、物事を考えています。
「この世界が、わずか7日間で、創造されたなんて、科学的に、信じられない。そんなバカなことなど、あるわけがない。だから、間違っている」
という論理です。
これに対して、後者の創造論者は、奇跡という視点から、物事を捉えています。
「この世界が、わずか7日間で、創造されたなんて、人間には、信じられない。でも、だからこそ、神の仕業なのだ。それこそが、まさに、奇跡なのだ」
という論理です。
どうですか?
後者は、日本人には、あまりない視点ではないですか。
たしかに、これでは、両者の言い分は、平行線になるだけですね。
前者の進化論者の意見は、たしかに、まともですが、視野の狭さを、感じさせます。
後者の創造論者は、一見、トンデモ話に聞こえますが、彼らの姿勢からは、視野の広さを、感じます。
人生を生きる上でも、この二つの意見は、参考になります。
つまり、巷に出回っている、超常現象を、論じる場合に、進化論者のように考える人、創造論者のように考える人に、分かれると思います。
前者は、周囲からバカにされたり、批判されることはないかもしれませんが、面白くない人生になるかもしれません。
後者は、もしかしたら、周囲からバカにされたり、ボロクソに批判されるかもしれませんが、面白い人生になると思います。
もう一度まとめると、「奇跡」については、二つの捉え方があるということです。
一つ目は、
「そんなバカなこと、起こるわけがない。科学的に、不可能でありえない。だから、それは嘘だ!」
二つ目は、
「そんな不思議なことも、起こるかもしれない。なぜなら、神は、全知全能で、何でもできるからだ。奇跡は起こるのだ!」
二つ目の「奇跡を信じられる人」は、豊かで面白い人生を、歩んでいけると思います。
人間に理解不可能な出来事を、「奇跡」と言うのです。
こればかりは、体験した人にしか、わかりません。
さらに、それは、
「聖書の中で、モーゼが、海を真っ二つにした」
という派手な超常現象なんかではなく、最近では、日常の中で、本人にしか、気がつかないような小さなシンクロで、起こることが多いようです。
昔と違って、現代のものは、小さな奇跡なのです。
驚くような素敵な出会いだったり、出来事が、スムーズな流れたりするような小さなことなのです。
でも、そういう小さな奇跡を体験した人は、明らかに、その後の人生が、劇的に変わります。
そして、奇跡の特徴として、
「奇跡を信じられる人だけに、奇跡は起こる」
という大原則があるみたいです。
ぜひ、奇跡を信じてみてください。
人生が、面白くなりますよ。
PS 「神が、7日間で世界を創った」という話が、本当だとしたら、まさに、「奇跡」ですね。
それを、「バカバカしい」と思うのか、「そうかもしれない」と思うのかは、個人の判断や解釈に、任されていると思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。
こちらも、ぜひ体験してくださいね。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆メルマガ「精神世界の鉄人」も、発行しています。
ブログでは、読めないような内容も、掲載することもあります。
まだ、登録してない方、ぜひ登録してくださいね。
http://melma.com/backnumber_38906/
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![ペタしてね]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![読者登録してね]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![アメンバー募集中]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![フォローしてね]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![Twitterボタン]()
Twitterブログパーツ
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library00.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。
これは、いろいろなところで、静かに進行しています。
たくさんの人が、潜在意識の部分で、この大潮流を、感じていると思います。
以前にも、書きましたが、最近のマイブームは、「宇宙考古学」なのですが、その中でも、「人類の起源」を、集中的に調べています。
「そもそも、人類は、どうやって、この世界に、誕生したのか?」
という究極のテーマです。
今回は、「人類誕生」について、欧米などのキリスト教文化圏では、これの解釈が、大きく二つの説に、分かれていることを、書いておきましょう。
まず、一つ目は、いわゆる、「ダーウィンの進化論」です。
これは、よく聞く話なので、いちいち言わなくてもいいと思うのですが、いわゆる、
「人間は、サルから進化した」
というような内容ですね。
ただし、これも、いろいろと不十分で、欠点だらけの仮説みたいです。
テレビなどで、繰り返し、サルから進化していく様子を描いた、アニメなどを見ていると、いかにも、そうであったかのように、思えてくるのですが、あくまでも、仮説の一つみたいです。
「地球の誕生は、46億年前だ」
という説は、これを、ベースにした考え方みたいです。
二つ目は、「キリスト教の創造論」です。
これは、いわゆる、旧約聖書の創世記で、
「神が、1日目で、光と闇を創り、2日目で、大空や海を創り、3日目で、大地と植物、4日目で、太陽と月、5日目で、魚と鳥、6日目で、獣と家畜と人間を創り、7日目で、休息した」
だいたい、こういう話です。
この話だと、
「人間は、宇宙が創造されてから、わずか6日目に誕生して、世界は、わずか7日間で創造された」
ということになります。
もちろん、これも、仮説の一つです。
最近では、
「さすがに、この日数は、短すぎる。これは、象徴的な数字で、実際には、数千年から数万年くらいだろう」
という解釈が、主流をしめてきているようですが、それでも、キリスト教徒でない人たちからすると、バカバカと感じる話だと思います。
アメリカでは、この二つの説の論客を、テレビに出演させて、両者での白熱した討論番組なども、放映されたりしてるそうです。
日本人の大多数は、どちらかというと、まだ、前者の意見のほうが、科学的で、まともなように感じる人が、多いと思います。
とりあえず、
「どちらが、正しいか?」
という話は、ここでは、やりません。
どちらの意見も、正しい部分もあるだろうし、間違っている部分もあるでしょう。
ここで、大切なポイントは、
「奇跡(ミラクル)」
という現象に対する、両者の姿勢の違いです。
前者の進化論者は、いわゆる、科学的な見地から、物事を考えています。
「この世界が、わずか7日間で、創造されたなんて、科学的に、信じられない。そんなバカなことなど、あるわけがない。だから、間違っている」
という論理です。
これに対して、後者の創造論者は、奇跡という視点から、物事を捉えています。
「この世界が、わずか7日間で、創造されたなんて、人間には、信じられない。でも、だからこそ、神の仕業なのだ。それこそが、まさに、奇跡なのだ」
という論理です。
どうですか?
後者は、日本人には、あまりない視点ではないですか。
たしかに、これでは、両者の言い分は、平行線になるだけですね。
前者の進化論者の意見は、たしかに、まともですが、視野の狭さを、感じさせます。
後者の創造論者は、一見、トンデモ話に聞こえますが、彼らの姿勢からは、視野の広さを、感じます。
人生を生きる上でも、この二つの意見は、参考になります。
つまり、巷に出回っている、超常現象を、論じる場合に、進化論者のように考える人、創造論者のように考える人に、分かれると思います。
前者は、周囲からバカにされたり、批判されることはないかもしれませんが、面白くない人生になるかもしれません。
後者は、もしかしたら、周囲からバカにされたり、ボロクソに批判されるかもしれませんが、面白い人生になると思います。
もう一度まとめると、「奇跡」については、二つの捉え方があるということです。
一つ目は、
「そんなバカなこと、起こるわけがない。科学的に、不可能でありえない。だから、それは嘘だ!」
二つ目は、
「そんな不思議なことも、起こるかもしれない。なぜなら、神は、全知全能で、何でもできるからだ。奇跡は起こるのだ!」
二つ目の「奇跡を信じられる人」は、豊かで面白い人生を、歩んでいけると思います。
人間に理解不可能な出来事を、「奇跡」と言うのです。
こればかりは、体験した人にしか、わかりません。
さらに、それは、
「聖書の中で、モーゼが、海を真っ二つにした」
という派手な超常現象なんかではなく、最近では、日常の中で、本人にしか、気がつかないような小さなシンクロで、起こることが多いようです。
昔と違って、現代のものは、小さな奇跡なのです。
驚くような素敵な出会いだったり、出来事が、スムーズな流れたりするような小さなことなのです。
でも、そういう小さな奇跡を体験した人は、明らかに、その後の人生が、劇的に変わります。
そして、奇跡の特徴として、
「奇跡を信じられる人だけに、奇跡は起こる」
という大原則があるみたいです。
ぜひ、奇跡を信じてみてください。
人生が、面白くなりますよ。
PS 「神が、7日間で世界を創った」という話が、本当だとしたら、まさに、「奇跡」ですね。
それを、「バカバカしい」と思うのか、「そうかもしれない」と思うのかは、個人の判断や解釈に、任されていると思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。
こちらも、ぜひ体験してくださいね。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆メルマガ「精神世界の鉄人」も、発行しています。
ブログでは、読めないような内容も、掲載することもあります。
まだ、登録してない方、ぜひ登録してくださいね。
http://melma.com/backnumber_38906/
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Twitterブログパーツ
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library00.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。