前回の話も、大反響だったみたいですね。
もう一度、おさらいをすると、「エンリル」が、「ライオン」をシンボルにした神様。
「エンキ」が、「ユニコーン」、または、「プロビデンスの目」をシンボルにした神様です。
いろいろな時代や国に、二人は、出現しているようですが、その土地に合わせて、姿形を、変えていたようです。
興味深いのは、いろいろな国や団体などでも、この二体を、シンボルマークにしているところが、けっこうあり、その絵柄を見ると、その国や団体のポリシーや理念などが、よくわかることです。
そもそも、メソポタミア文明の古代遺跡に、「ライオン」と「ユニコーン」は、最初に、現れています。
もっと古いものもあるかもしれませんが、一般的には、このあたりから、「エンリル」と「エンキ」が、動物に、変身して、人々の前に、姿を現した痕跡が、残っています。
メソポタミアの遺跡の壁画には、いろいろな動物が、描かれています。
ここに、「ライオン」の絵もあります。
このライオンが、たまに、人間型の姿に変身したりしたのかもしれません。
こんなかんじです。
この壁画も、メソポタミア文明の壁画に、描かれていたようです。
これは、中南米の遺跡に描かれた壁画です。
ライオンの顔をしていますね。
おそらく、「エンリル」が、そこも、拠点にしていたと思われます。
「マヤ文明」の時も、人々の前に、姿を見せていたようです。
日本では、「獅子舞」が、「エンリル」だと思います。
さて、不思議なのは、この「ユニコーン」です。
これは、たしかに、「ユニコーン」にも見えますが、顔が、「蛇」にも見える、変わった動物です。
尻尾も、蛇なので、日本の「ぬえ」に近い動物だったとも、言われています。
ちゃんと、角が生えていますね。
おそらく、「ユニコーン」の原型は、この動物だったと思います。
「ライオン」と「ユニコーン」を、「国章」にしているのが、イギリスです。
左右に、それぞれいますが、「ユニコーン」のほうが、鎖で繋がれていることに、注目してください。
しかも、もう一頭の小さい「ライオン」が、頂上にいることから、イギリスは、「ライオン」が、支配している国だということが、わかります。
つまり、「エンリル」の国だということです。
「エンリル」>「エンキ」
ですね。
こちらは、日本の天皇家の「紋章」です。
たしかに、「一角獣」と「獅子」が、描かれていますが、イギリスのものとは、左右が、逆になっています。
しかも、「一角獣」のほうは、「麒麟(きりん)」とも呼ばれる霊獣ですが、鎖には、繋がれていません。
しかも、頂上にも、誰もいません。
このことから、日本の皇室は、イギリスの王室とは、方針が、違うものがあるということ。
それから、「ユニコーン」である、「エンキ」が、「エンリル」と対等に、扱われている国だということを、表現しているのかもしれません。
この二体が、対等なのは、日本だけかもしれません。
「エンリル」=「エンキ」
です。
「二本立て」ということです。
だから、「日本(二本)」という国名なのかもしれません。
一方で、イギリスと正反対なポリシーをもつ国が、フランスです。
この絵は、有名な「フランス革命」のシンボル的な絵ですが、天使が、「ライオン」を踏みつけていますね。
しかも、「三角」の形をした物を、持っています。
これは、「プロビデンスの目」を、掲げているのです。
「エンキ」が、優位の国だという主張をしているのです。
「エンリル」<「エンキ」
だということです。
つまり、「フランス革命」というのは、「エンリル」のグループの圧政に、嫌気がさしたグループ、つまり、「エンキ」のグループが、戦って支配権を勝ち取った革命だったということです。
こうなると、世界史の本質が、見えてきますね。
「フランスの人権宣言」の絵です。
ここでも、天使が、「プロビデンスの目」の象徴である、「三角形」を、指していますね。
面白いのが、「アメリカ」です。
ご存知のように、「自由の女神」は、フランスの「フリーメーソン」から、アメリカの「フリーメーソン」にプレゼントされたものらしいのですが、頭の冠のようなものは、もしかしたら、たくさんの「角」なのかもしれません。
たしかに、頭の真ん中からも、角は生えていますが。他にも、たくさん生えています。
もしかしたら、一本の角を隠すためだったかもしれません。
右手で掲げているのは、松明の上で燃えている「炎」ですね。
これは、父である、「アヌンナキ」を、尊敬しているという意味かもしれません。
足元に、注目です!
鎖で繋がれていますね。
つまり、
「自由の女神」=「エンキ」
だということです。
だから、アメリカは、フランスと同様に、
「エンキ」が、優位の国なのです。
「フリーメーソン」の国だということです。
言い換えると、
「エンリル」<「エンキ」
だということです。
こういう作業をすると、「歴史」というものが、凄くスッキリと整理できますね。
これは、オマケですが、青森の友人が送ってくれた写真です。
狛犬の足が、紐で拘束されています。
これは、「エンキ」である、「ユニコーン」を、鎖で縛っているということですかね?
でも、角がないことから、「エンリル」を、縛っているという解釈もできますね。
「熊野神社」の狛犬だそうです。
誰が、紐で縛ったんだろう?
そして、どういう意味なのかな?
このように、二体がワンセットになって、神社や神殿などに、石像などが、建てられているというのは、世界中に、たくさんあります。
たいていは、
「神様を守護する門番のような存在」
という説明がされますが、しかし、よく考えてみてください。
全知全能であるはずの「神」に、門番や護衛など、必要あるでしょうか?
ありませんね。
つまり、この二体の正体が、「神」だということです。
世界中で、現在でも、「二人の神様」が、祀られているということです。
そして、さらに、その正体は、「エンリル」と「エンキ」という二人の兄弟の神々だったということです。
例をあげていきますね。
「有翼人面の牡牛像」です。
メソポタミア文明(イラク)のあたりの像です。
これは、有名なシュメール文明の「レプタリアン(爬虫類人)」ですね。
日本では、「金剛力士像」が、やはり、ペアです。
韓国にも、同じような像があるみたいです。
ご存知「狛犬」です。
沖縄の「シーサー」です。
どうですか?
バラバラに見えるものも、こうやって、共通項でまとめて見ると、法則性や類似性に、気がつくのではないですか?
これらの二体が、「エンリル」と「エンキ」の二人の兄弟を、表現しているということです。
そういう視点で、今度は、この写真を見てください。
有名な「青鬼」と「赤鬼」ですね。
これらの「鬼」には、たくさんの説がありますが、私には、この二人が、「エンリル」と「エンキ」に、見えてきました。
このように、世界中に、「エンリル」と「エンキ」という「二人の神様」を表現している二体の像が、たくさんあります。
どうですか?
「国章」や「紋章」、さらに、巨大建造物である、「自由の女神」、それから、狛犬、シーサーまで、石像や壁画などには、世界史の秘密が、実は、ギッシリ詰まっているのですよ。
こういう授業、学校でもやったら、子供たち、喜ぶだろうなー!
「沖縄ルーツツアー」、まだまだ、続きます。
次回を、お楽しみに!
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。
こちらも、ぜひ体験してくださいね。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆メルマガ「精神世界の鉄人」も、発行しています。
ブログでは、読めないような内容も、掲載することもあります。
まだ、登録してない方、ぜひ登録してくださいね。
http://melma.com/backnumber_38906/
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Twitterブログパーツ
トーマ イタル
バナーを作成
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library00.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。