Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1615

日本の最高権力者

最近書いた「国際情勢」や「政治」の話、大反響ですね。

数年前に書いたときは、それほどでもなかったのですが、やはり、今月の選挙で、政府に不信感をもった人たちが、爆発的に増えたために、世の中の真実に目覚めた人も、多くなったのだと思います。




これも、以前に書いた記事の改訂版です。

この機会に、もう一度書き直してみました。



現在の世界を、支配している支配者たちは、なるべく世界の裏側を、知られたくないようにしたいと思っているようです。



ちょうど、お月さまが、いつも、地球に、表の顔だけを見せて動いているように、「歴史の裏の顔」は、なかなか姿を見せません。

よっぽど真剣に、自分から調べないと、「真実の歴史」は、わかないようです。

世界中の表の歴史、つまり、学校で習うことや、新聞、雑誌、書籍に、書いてあること、そして、テレビなどで、放送されることの99%は、表の歴史です。

表の歴史だけを、信じている人たちは、ちょうど、月の表だけを見ているように、

「月には、ウサギが、餅つきをしているのかな…?」

というような美しい幻想を、抱いたりするのですが、実際の裏の歴史は、月の裏側のように、穴ぼこだらけで、汚い部分が、たくさんあります。



左側が表で、右側が裏です。







陰謀や謀略を、否定する人たちがいますが、それはちょうど、子供が、サンタクロースを信じているくらいに、非現実的な姿勢です。

現実の裏の歴史や社会は、陰謀や謀略だらけです。

しかも、

「いくらなんでも、まさか、そんなことはやらないだろう…」

と思うようなことを、やるのです。


私などは、セミナーなどで、そういうカラクリを、よく話したりするのですが、皆、一様に驚きます。

「ええーっ!? 太平洋戦争で、日本は、広島と長崎の2発以外にも、原爆を落とさせれていたんですかー?」

「太平洋戦争の日本軍の最高司令官って、日本人じゃなかったんですか?」

「日本の最高権力者って、天皇でもないし、総理大臣でも、なかったんですか?」

というかんじで、とても興味深く、私の話を聴いてくれます。



何事も、いろいろな角度から見た方が、より真実に近づけるのです。

カメラなどでも、画素数が多いほうが、画像が鮮明ですよね。

ちょうど、そんなかんじです。

「知識」というものは、やはり、「力」になるのです。


スポーツなどでも、「根性」や「努力」だけで勝てたのは、昔の話です。

現在では、「根性」や「努力」も大切ですが、それ以上に大切なのが、「知識」です。

「科学」により解明された、いろいろな理論をしっかりと理解して、「正しい努力」をして、はじめて競技で勝てるのが、今のスポーツ界なのです。

これは、スポーツに限らず、全てのことに、当てはまると思います。



たくさんの人が、現在も、「平和運動」に関わっていますが、やはり、「戦争」に関する正しい「知識」をもった上で、行動するようにしないと、あまり効果はないような気がします。

現在は、情報が、山のように溢れているので、正しい情報というのを、見極めるのは難しいです。

でも、テレビや新聞、雑誌などから、知識を得た上で、さらに、インターネットなどで、自分が、信頼できるサイトから、深い情報を集め、さらに、いろいろな人と話し合うことによって、真実に、近づけるような気がします。

だから、どんどん情報交換は、やった方がいいのです。



「人間」が、関わる行動というものは、大変難しいです。

例えば、「学問」というものは、「人間」が、関与する割合が、増えるほど、難しくなっていくと言われています。

理由は、

「実験ができないから」

です。

人間以外のものは、実験できるし、すぐに結論がでます。

たとえば、

「Aという液体と、Bという液体を、2:1という割合で混ぜたら、どうなるのか?」

「Aという物質と、Bという物質を、時速20キロで衝突させたら、どうなるのか?」

というかんじです。


しかし、人間が関与する、「医学」、「心理学」、「社会学」、「経済学」、「人類学」などは、実験が、やりにくいのです。

「どんな薬を、どのぐらい投与したら、人間は死ぬのだろうか?」

「近親相姦を、どのぐらい繰り返したら、奇形児が、どのぐらいの割合で増えるか?」

「東京で仕事している人たちが、全員、1ヶ月仕事をサボったら、日本は、どういうふうに変化するだろうか?」


このような疑問があっても、これを、実験で確かめることは、不可能です。

倫理や道徳の問題が、出てくるからです。

このような問題に、唯一ヒントを出せるのが、「歴史」なのです。

「歴史というのは、過去の人間が行った、その実験結果である」

ということです。



さらに、「歴史」には、

「歴史からは、積極的な教訓は得られないけど、消極的な教訓は得られる」

という特徴があります。


簡単に言うと、

「将来は、こういうふうに、やったらいい!」

というような未来への積極的で、前向きな教訓は、あまり得られないということです。

なぜなら、人間が、成功するパターンは、無限通りに、あるからです。


でも、反対にある、

「将来は、こういうことは、やらないほうがいい…」

というような未来への消極的で、後ろ向きな教訓は、たくさん得られます。

なぜなら、人間が、失敗するパターンは、ある程度、決まっているからです。


もっと、具体的に言うと、

「これから先に、流行る商品やサービスは、なんだろうか?」

というような予測は、過去の歴史からは、わからないのです。


しかし、

「これから先に、日本が戦争することは、いいことなのだろうか?」

ということは、すぐに、過去の歴史からわかるのです。


つまり、

「広島と長崎のような出来事を、もう一度起こしてもいいのか?」

という結論は、すぐに導きだされるということです。




さて、ここからが、今回の本題です。



世界全体の話をすると、話が広がりすぎるので、今回は、日本に限って考えてみましょう。

「日本人で、一番偉いのは誰なのか?」

このシンプルな問いに、正確に答えられる人は、どれくらいいるでしょうか?

つまり、

「日本の最高権力者は、誰なのか?」

ということです。


日本で生活していて、こういう最重要なことを、知らない人が、たくさんいるのです。

日本人として、一回くらいは、こういうことを真剣に考えてみたほうが、いいと思います。




私は、2011年3月11日の大地震をキッカケに、こういうことを、もう一度徹底的に勉強しなおしました。

「いったい、今、日本で、何が起こっているんだろう…? 真実や真相は、どうなっているだろう…?」

こういう気持ちから、いろいろな人に会いにいったり、書籍やDVD、講演会、インターネットなどから、たくさんの情報を得ようと、毎日走り回ってました。



この話も、なるべく簡単に、わかりやすいように、まとめてみますね。


たくさんの人に、

「現在の日本で、日本国籍をもってる人の中で、一番偉い人は、誰だと思いますか?」

という質問をすると、だいたい返ってくる答えは、

「天皇陛下じゃないですか?」

「総理大臣だと思います」

この二つの答えが、多いです。


二つとも、正解ではありません。



まず、天皇ですが、これは、日本国憲法によって、「象徴」とされています。

この「象徴」というのは、英語では、「symbol(シンボル)」です。

「mark(マーク)」ではないというところが、大切です。

会社のロゴマークみたいに、流行などのよって、コロコロ変わるものではないということです。


西洋人にとっては、この「symbol(シンボル)」というのは、とても、重大な意味をもつそうです。

例えば、西洋人が、一番大切にしているシンボルは、「十字架」だそうです。

キリスト教を、代表するこのシンボルは、未来永劫、変わらないものですよね。


だから、「象徴(シンボル)」という表現は、「永遠不変の存在」という意味があって、とても、大切にしなくてはいけない存在というニュアンスが、あるようなのです。

「十字架」と同じくらいの意味合いが、「天皇」なのです。



ただし、天皇が持っている力は、「権威」です。

あくまでも、

「権威がある」

というだでけで、その権威を示したりすることは、ありますが、権力をふるって、人々を服従させたり、屈服させたりは、できないようになっているようです。







では、次に、内閣総理大臣ですが、これも、政治の組織図を見れば、この地位が、一番権力を持っているように見えます。

たしかに、この地位は、いろいろな権力を持っています。

つまり、権力をふるって、人々を服従させたり、屈服させたり、支配できる範囲が、かなり広いのです。







しかし、元総理の田中角栄の「ロッキード事件」を見ていても、わかると思いますが、もし、総理大臣が、日本で、一番権力を持っている人であれば、逮捕されて拘置所に、拘留されるというのは、おかしいのです。

私も、子供の頃、「ロッキード事件」を、ニュースで見ていて、

「あれっ? 総理大臣って、日本で一番偉いんじゃなかったっけ? どうして、そういう人が、逮捕されるの?」

と不思議に思いました。







ということは…


そうです。

田中角栄を逮捕して、東京拘留所にブチ込んだ人が、日本の最高権力者なのです。


それは…

「東京地検特捜部」

です。

ここの部長さんが、日本の最高権力者だそうです。

「東京地検特捜部の部長」

この椅子に座る人物が、日本の最高権力者なのだそうです。



ある講演会で聴いた話ですが、司法試験に受かった後、埼玉県の和光市で、司法修習というのを、2年間受けるそうですね。

その2年間の間に、弁護士、判事、検事に、なるそうですが、成績も、もちろん考慮はされるそうですが、実は、これは、自分で選ぶというよりは、選ばれるそうですね。


話が、複雑になるので、細かい話は省略しますが、この選ぶ人たちは、アメリカの「CIA」だそうです。


そして、もちろん、全員ではありませんが、この2年間の間に、人物観察していて、アメリカのために、働いてくれそうな人たちに、声をかけて、検事にするそうです。

その検事の中から、さらに、アメリカの言いなりになりそうな人を、「東京地検特捜部の部長」という地位に置いて、アメリカに服従しない総理大臣や政治家を、メディアと協力して、「悪者」だと言って、起訴したり、叩いたり、貶めたりするそうです。

最近では、小沢一郎さんが、さんざん、やられていましたね。


「検事総長」ではなくて、「地検特捜部の部長」という中間管理職みたいな地位に、日本の最高権力があったというのに、驚きました。

昔から、どの国でも、本当に権力を持っている人は、ナンバー2やナンバー3あたりに、座っていたり、陰で操っていたりするので、それほど珍しいことでもないのかもしれません。




やはり、日本は、戦後、ずーっと、アメリカの支配下で、属国扱いされてきたのです。

もっと、正確に言うと、そのアメリカを、さらに支配している超権力者たちの意のままに、動かされてきたのです。

そして、具体的には、「東京地検特捜部の部長」が、日本の政治家に、睨みをきかせていたようです。

これからは、ニュースなどを、見るたびに、東京地検特捜部が動いて、テレビや新聞、雑誌などが、悪者にするような政治家やビジネスマンは、アメリカの支配者たちから、嫌われていると思っておくと、わかりやすくなります。




ただし、これは、20世紀までの流れです。

21世紀になってからは、だいぶ流れが、変わってきました。

どういうことかというと、それまでの最高権力者である、「東京地検特捜部の部長」が、逮捕できないような、さらに上をいく、超権力者が、日本に誕生したのです。

誰だと、思いますか?


たとえば、上記の小沢一郎さんなどは、政治派閥などの組織をもっています。

しかも、いろいろなことを、公に発言できる場は、国会だけでした。

だから、小沢さんを逮捕してしまえば、その派閥は動けなくなります。

国会の発表前に逮捕したり、起訴してしまえば、政治活動も、やりにくくなります。



つまり、それに当てはまらない人は、東京地検特捜部は、逮捕しずらく、苦手だということです。

もっと具体的に言うと、

「組織をもっていないのに、影響力がある人」

こういう人です。

そうです。

「パワーブロガー」などと呼ばれて、「インターネット」を活用して、情報発信しているような人たちです。

ネットが、最高権力なのです。



21世紀になって、普通の人が、一番力を持つという逆転現象が、始まったのです。


しかも、最近の若者は、豊かな時代に育ったので、それほど欲望が、大きくありません。

賄賂にも、興味がないし、ほとんどの人は、真面目なので、犯罪なども犯しません。

つけいられる弱みなども、少ないのです。


さらに、組織やグループではないので、

「誰と誰が、その情報を、知っているのか?」

も、まったく把握できません。

20世紀は、政治家や記者が、ある秘密を握ったら、国会の開催の前に、脅されたりして、もみ消されることも、多かったのですが、ネットだと、国会などで発表しなくても、情報発信など、1人でも、1分もあれば、すぐに、数千人~数万人という、たくさんの人に拡散できます。

1人を脅したり、暗殺することは、可能ですが、数千人~数万人を脅したり、暗殺することなど、不可能なのです。


「パソコン」や「スマホ」という最高の武器を使って、個人が、簡単に革命を起こすことができるようになったのです。

巨大な組織などいらないのです。

個人でも、少人数でも、世の中が認めるかどうかの基準は、

「その情報が、真実なのか?」

ということだけなのです。

「真実」ほど、強いものはないのです。








戦後、「日本国憲法」ができましたね。

ご存知のように、

「国民主権」

「基本的人権の尊重」

「平和主義」

という「3大原則」も、つくられました。



でも、つくられても、

「これは建前であり、実際には、私たち国民は、権力者たちの前では無力であり、権力の前には、平伏さなくてはいけない」

こういう現状が、戦後、ずーっと続いていたのです。








しかし、21世紀になり、インターネットが普及してからは、政治的な大革命が、起こりました。

私たち、普通の庶民が、「日本の最高権力者」になったのです。

憲法の中の一番大切な「国民主権」が、ようやく実現したのです。

これからは、他の二つも、取り戻すことができるようになってくるみたいです。

今頃になって、ようやく、日本は、「3大原則」が、実現するのです。


この素晴らしいことに、まだまだ気がついていない人が多いようなので、これを特に強調しておきます。




昔から、友人たちと、食事しながら、日本の将来について語りあうのが、大好きだったのですが、20世紀までは、

「これからの日本は、一体、どうなるんでしょうかね…?」

という力のない小声で、ひそひそと話しあってました。



でも、21世紀になってからは、

「さて! これからの日本を、どうしましょうか!」

という姿勢に、変わってきました。

皆が、明るい表情で、堂々と語り合えるようになったのです。

食事しながら、日本の最高会議を、毎回開いているのです。

これからは、日本中で、こういう最高会議が、たくさん開催されることになると思います。


だって、日本を、そして、世界を、これから変えていくのは、日本の最高権力者である、私たちなのですから!(笑)









☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas




☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ペタしてね


Image may be NSFW.
Clik here to view.
読者登録してね


Image may be NSFW.
Clik here to view.
アメンバー募集中


Image may be NSFW.
Clik here to view.
フォローしてね


Image may be NSFW.
Clik here to view.
Twitterボタン

Twitterブログパーツ

トーマ イタル
Image may be NSFW.
Clik here to view.

バナーを作成


以上




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1615

Trending Articles