「寝姿山」からの帰り道、皆で、記念撮影しました。
逆光での撮影写真になったので、顔がよく見えませんが、後ろにある、「錨」の形に、注目してください。
何かに似ていませんか?
そうです。
「アンク」です。
私は、こういうシンボルマークも、最近は見逃さないで、重要視するようになっています。
「寝姿山」が、日本の「ジクラット」だということは、繰り返し述べていますが、やはり、ここには、「王権」のシンボルである、「アンク」が、「錨」のオブジェの形で置かれているのです。
何もかも知りつくしている、何者かが、この「錨」を、ここに置いたのだと思います。
つまり、
「ここが、地球の支配者である、アヌンナキの一族の拠点だった所ですよ」
というメッセージが、込められていると思うのです。
以前にも書きましたが、この話も、大切だと思うので、おさらいとして、掲載しますね。
学生時代、社会科の授業で、「王権神授説」というのを習いましたね。
これの意味を、辞書で調べると、
「国王の権力は、神から与えられた神聖不可侵なものであり、反抗は、許されないとする政治理念」
と書かれています。
現代的な感覚からは、ナンセンスな思想に思えますが、宇宙考古学を勉強していると、これは、まんざら、荒唐無稽でもないということが、わかってきます。
ただ、言葉の定義の問題ですが、この思想の中の「神」を、「宇宙人」や「未来人」など、地球を支配してきた、「アヌンナキ」の一族だと解釈すれば、意味がわかるのです。
そうなのです。
世界史や日本史に登場するような有名人のほぼ全員が、「宇宙人」、もしくは、「宇宙人の代理人」なのです。
そして、その地位は、やはり、宇宙人が任命していたようなのです。
文字通り、
「神が王を任命していた」
ということです。
まあ、表現としては、
「神権神授説」
こちらの表現のほうが、適切かもしれません。
「神(宇宙人)が、神(宇宙人)に、王権という権力を受け継いできた」
これが、歴史なのです。
何度も書いていますが、「アヌンナキ」のファミリーのトップである、「アヌ王」という王様がいて、この男性神が、地球のトップだったらしいということが、わかってきているのですが、この男性神が、創った計画どおりに、地球の歴史は、進んでいるようです。
だから、「his-story」なのです。
「彼のつくった話」
これを、「history(歴史)」というのです。
地球の歴史というのは、全て、このファミリーが、深く関わっているのです。
このつくられた、「ヒストリー」ですが、いろいろな知識を仕入れて、わかってくると、全く違う視点で、この世界を眺めることができます。
これが、最高に楽しいレジャーになるのです。
まず、予備知識として、神々(宇宙人たち」が、時代が変わるごとに、次の権力者へ、「王権(神権)」を、受け継ぐ儀式をやっていたことを、知ってください。
世界中に、そういう痕跡が残っていますが、有名なのは、やはり、シュメール文明やメソポタミア文明です。
こうやって、400メートルリレーの競技で、バトンタッチするように、ある形のものを、受け渡しています。
写真を拡大しますね。
「円」と「三角」を組みわせたような形が、「王権(神権)」のシンボルだったみたいです。
どうして、この形なのかは、わかりません。
片方の手では、「剣」のようなものを持ち、もう片方で、このシンボルを持つというのパターンも、多かったようです。
拡大しますね。
「円」の形に、蛇の身体のような形が、付いていますね。
このシンボルを、よく覚えておいてください。
もう一度、「アンク(ankh)」の写真です。
古代エジプトの「生命」を、意味した象形文字でもあり、「エジプト十字」とも呼ばれています。
エジプトでも、これを、「王権(神権)」のシンボルとして、使ったようです。
日本では、堂々と地面に、大きく刻印してあります。
「前方後円墳」ですね。
「ここは、神の土地だ!」
と言ってるのです。
「今城塚古墳」です。
「アンク」と同じように、「円」と「台形」の間から、左右に、小さな突起物が出ていますね。
これが、本来の形なのです。
あとは、このシンボルの形を、紐で形作って、手に持っているパターンもあります。
「不動明王」が、有名ですね。
正体は、「エンリル」です。
「地球の王」だったということです。
「空海」も、そうだったんですね。
左手に持っている紐が、そのシンボルです。
左手に持っている「数珠」で、「円」と「台形」の形を作っています。
さらに、両側には、ちゃんと突起物のようなものがありますね。
左手に、小さな「前方後円墳」の形を、作っていたのです。
「空海」の正体は、「地球の王」だったのです。
「シュメール文明」の時代から、延々と続いてきた、神々による、バトンリレーで、「地球の王」のバトンをもらった存在だったのです。
こちらは、今回の旅ではありませんが、去年、静岡県にある「大瀬崎」という所に行った話です。
ここも、伊豆半島です。
「大瀬神社」の近くに、面白い場所があるのです。
この神社の奥に、淡水である「神池」という池があります。
「伊豆七不思議」といわれているそうで、伊豆半島に伝わる七つの不思議の一つに、「大瀬明神の神池」という話があるのです。
地面からの写真だと、全体の姿がわからないので、空から撮影した全体像の写真も掲載しておきます。
この写真を見ると、全体が、わかりますね。
「王権(神権)」のバトンタッチの写真と、見比べてみてください。
まさに、「神々(宇宙人たち)」が、造った池ですね。
「伊豆半島は、神々の土地だ!」
と言っているのです。
次回に続きます。
お楽しみに!
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。
こちらも、ぜひ体験してくださいね。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Twitterブログパーツ
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library00.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。