「沖縄ピラミッドツアー」、楽しく終了しました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
生涯忘れられない、素敵な旅になりましたね。
ツアーの間は、とてもいい天気でした。
面白いことに、私たちが、車に乗ったり、建物に入ると、ザーッと雨が降ってきて、外で歩いている時には、カラリと晴れたりすることが、多かったのです。
こういうことが、何度も続くので、さすがに、
「これは、神様が、私たちに合わせて、天候を、コントロールしてくれているんだな…」
と確信しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回の旅では、初めて、台風による飛行機の欠航を、経験しました。
おかげで、一日多く、実家で、のんびりできました。
沖縄は、昔から、「台風銀座」と呼ばれるくらい、台風の多い土地です。
一方で、サンゴ礁に囲まれている島のために、あまり大きな地震は、起きにくいといわれています。
島の生活は、台風がくることを前提に、全部できているので、毎回、それほど大きな被害は、ありません。
台風は、水不足の時に、ダムに、水を溜めてくれる恵みの雨でもありますし、サンゴ礁というのは、台風が運んでくる大きな波で、海をかきまぜてくれたほうが、生育に、いいのだそうです。
自然って、本当によくできていますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
読者の方と一緒に、伊是名島をまわる、「沖縄ピラミッドツアー」が、メインでしたが、他にも、いろいろまわりました。
歴史を探索する、「ヒストリーツアー」なのですが、一般的なツアーは、「沖縄」だけの歴史の視点から、見てまわりますが、私のツアーは、「日本」から「地球」、そして、「宇宙」まで、視野を広げて、人類の歴史を探索するというが、目的です。
だから、必然的に、「地球文明」や「宇宙考古学」などのスケールの大きな話題になります。
旅の集合場所、「運天港」というのは、「源為朝」が、伊豆大島から逃れて来る最中に、暴風雨に遭い、「運を天に任せて」辿り着いた地だとする伝説が、あるそうです。
これが、この地名の由来という説ですね。
港の近くには、上陸の碑が、建っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この港は、「羽地内海(はねじないかい)」の一部でもあります。
本部半島と屋我地島とで囲まれた海域です。
「沖縄の瀬戸内海」や「沖縄の松島」と呼ばれるくらい素晴らしく景色のいい所です。
車からの眺めです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「羽地内海」の近くには、「乙羽岳」という山もあります。
地名に、「羽」がつく場所には、「羽衣伝説」があることが多いです。
こういう場所は、UFOの目撃も多く、昔から、人間と神々たち(宇宙人たち)が、頻繁に交流していた場所みたいです。
石川県の「羽咋市」なども、そうですね。
東京都の「羽田」も、そうかもしれません。
沖縄では、宜野湾市の森川公園の「羽衣伝説」が、有名ですが、この羽地内海のあたりも、そういう出来事が、あったのだと思います。
森川公園です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
参考までに、ここの伝説を、紹介しておきます。
あるとき、浦添謝名村に住んでいた、奥間大親という若者が、ここを通りかかると、とてもきれいな天女が、一人水浴びをしていました。
彼は、木に掛けてあった天女の衣を、隠してしまい、衣がなくなって、困り果てていた天女に、自分の上着を、着せ掛けて、「とりあえず」といって、自分の家に、つれて帰りました。
しばらく、一緒に生活しているうちに、二人の間に、情も生まれて、子供をもうけることになり、仲むつまじく、暮らすようになりました。
そんな日々が、続いたのですが、内緒で、家の中に隠してあった衣を、ある日、子供が見つけて、そのことを、歌にして歌いました。
天女は、その歌を耳にし、衣を見つけて、天に帰っていってしまいました。
この話には、後日談があって、この子供が、「察度」という名前で、後に、「中山王」になって「察度王統」の初代になったそうです。
「琉球王国」は、統一王国になる以前は、「北山」、「中山」、「南山」と、三つの国に分かれていたそうですが、その真ん中の国の王様ですね。
「羽衣伝説」は、あくまでも、「伝説」ですが、察度という人物が、中山王になったのは、「史実」で、進貢船を、はじめて、中国に送ったり、沖縄の文化経済を、盛んにしたりと、活躍をしていたようです。
私は、いろいろ調べた結果、この伝説は、事実に近い話だったと、思っています。
宜野湾市の「羽衣伝説」は、昔から、知っていましたが、「中山王」の話は、最近知りました。
実は、私の父方は、この「中山王」の血統なのですが、この「天女」が、私のご先祖様かもしれないと思ったら、なんともいえない、不思議な気持ちになります。
こういう「天女(宇宙人)」の血が入っているから、昔から、宇宙やUFOが、好きなのかもしれませんね。(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
次回に、続きます。
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。
こちらも、ぜひ体験してくださいね。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Twitterブログパーツ
トーマ イタル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
バナーを作成
以上
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
トーマ
toma_atlas@yahoo.co.jp
☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。
http://www.tomaatlas.com/library00.htm
☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。
http://www.melma.com/backnumber_38906/
☆キネシオロジーの個人セッションです。
http://www.tomaatlas.com/soul.htm
☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380
☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓
http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas
☆「光のネットワーク(リンク集)」です。
http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm
☆私のメインサントです。 ↓
http://www.tomaatlas.com/
☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。
↧
琉球ヒストリーツアー 1 羽衣伝説
↧