Quantcast
Channel: 精神世界の鉄人のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1615

大阪ミステリーツアー 3 愛による国防

$
0
0

大阪市阿倍野区にある、「阿部王子神社」と「安倍晴明神社」にも、行ってきました。

皆で、タクシーに乗っていったのですが、この時の運転手さんが、関西の方なのに、冗談やユーモアのセンスが、いまいちで、車内のメンバーたちは、何回も失笑してしまいました。

「関西の人、全員が、話が面白いわけではないんだな…」

と、思いました。(笑)




最初は、「阿部王子神社」に、立ち寄りました。

タクシーの運転手さんに、近くで待ってもらっていたので、皆、バタバタと急いで参拝しました。


{6CC2F8D3-47DF-486B-8C68-F77653DA91A8}





{9D703009-72D0-4B68-B892-6ECA02B23534}





{E14F53F4-EDF2-4C03-8104-26F851BE2F2D}





それから、徒歩数分のところに、「安倍晴明神社」がありました。

京都だけにしかないと思っていたら、大阪にもあったのですね。


{052951D9-28DD-4AB6-81B5-72EABF44E2CF}





「☆」が、シンボルマークなんですね。


{71DD8841-533E-45C9-955F-D2CE4F435DB8}





晴明は、西暦1005年に亡くなりましたが、生前に、

「私は、1000年後に、またこの世に蘇る」

と言っていたそうです。 

実際、平成17年9月26日に安倍晴明、一千年期の祭典が行われ、晴明の等身大銅像除幕式が、挙行されたのです。


{67A6BC01-A763-4DBC-95AC-BAAC8AD90145}





それから、ちょうど、1000年後、2005年9月26日に、「安倍晴明、一千年期」の祭典が行われ、晴明の等身大銅像除幕式が、挙行されたそうです。

それが、この銅像です。


{6EE73EAE-A40E-43CF-A512-CBDCC2B7E96C}





「陰と陽」、そして、「木・火・土・金・水」の五行から、この世界の森羅万象を読み解くのが、「陰陽五行思想」ですね。

古代、大陸から渡来した理論体系が、日本で、独自の進化・発展を遂げたものが、「陰陽道」だと言われています。

目に見えるもの、耳に聞こえるもの、五感で感じるものの全ては、「陰陽五行」の理論体系で、読み解くことができるとも言われています。



陰陽師は、古代から長年にわたり、日本の様々な祭祀を執り行ってきたほか、占術や呪術を駆使することで、日本の歴史に、影響を与え続けてきたようです。

古代日本において、陰陽師は、当時の先端技術に長じた科学者であり、帝や貴族たちの霊的なSP(Security Police)であり、カウンセラーでもあったようです。


そして、正統な陰陽師の最大の役割は、

「日本にとって大切な人物を守護し、日本という国を護ること」

つまり、一言でいうと、

「陰陽師は、日本の守り人である」

といえるそうです。

そして、その役割は、古代から現在にいたるまで、基本的にまったく変わっていないそうです。




大切な話だと思うので、ここで、もう一度、以前に書いたブログ記事、「愛による国防」を再掲載しますね。




オバマ大統領が、

「日本を守ってやる」

と日本の大使に、言ったとする。

なんと言い返すか?

「オバマさん、あなたは、大統領就任式の時、暗殺されるといけないから、警戒を厳重にせよと、言ったでしょう? そして、防弾チョッキを着たでしょう。あの防弾チョッキは、日本製ですよ。テイジンが、防弾チョッキを作っているのです。日本も、あなたを守っているのです」

と言えばいい。


~「日下公人が読む 日本と世界はこうなる」より引用~




現在の安倍政権は、わりと長期政権になっていますが、戦後、日本の政府は、首相を、コロコロ変えるのが、お家芸でした。

「どうして、こんなに、コロコロと、首相が、交代するんでしょう?」

というような感想も、多かったみたいです。


国家がらみで、なにか非常識で、非合理的だと、思われることが行われる時、だいたい、その奥底には、「国防」が関係していることが、多いみたいです。


ある本に書いてあったのですが、日本の場合、外国からのいろいろな圧力や嫌がらせなどには、昔から、正面から戦わずに、「肩すかし」のような技で、攻撃を避ける戦法を、好んで使っていたそうです。

つまり、首相を、コロコロ変えることにより、アメリカやロシア、中国などの大国からの攻撃を、避けてきたようです。

「もうそろそろ、日本の首相を手なずけて、飼い犬にできるぞ」

というふうに、大国が思ったところで、また首相を変えれば、また最初から、懐柔策を考えなければならないのです。

こうやって、日本は、外国からの政治的な圧力から、逃げて、逃げて、逃げまくってきたようです。


たしかに、本当に情けない部分もありますが、一部では、

「ワザと情けなくしている」

ということもあるようです。

大国と、正面からぶつかるのではなく、逃げることによって、日本国民を、戦争から守ってきたということです。




たとえば、私が、沖縄で中学校に通っていた頃、学生服に坊主頭が、校則でした。

「どうして、いまどき、学生服に坊主頭なんだろう? こんなことしても、学力が、上がるわけでもないし、日本という国家は、どうして、こういう理不尽なことをするんだろう?」

と思っていました。


しかし、今考えると、あれは、「国防」であり、外国に対する、デモンストレーション(威嚇行為)なのです。

「平和憲法の国だからといって、あんまりナメないでくださいよ。いざとなれば、いつでも、戦前の軍国主義に戻れるんですよ。この中学生たちは、いつでも戦えるんですよ」

という視覚効果を、狙ったものだそうです。

そういえば、最近は、少なくなりましたが、当時の女子学生も、大半はセーラー服でしたよね。このセーラー服も、もともとは、イギリス海軍の軍服です。



あとは、ほとんの日本人が、不思議に思っていると思いますが、

「どうして、中学と高校の6年間も、英語を習っているのに、ほとんどの人が、英語が、ベラベラと喋れるようにならないんだろう?」

という素朴な疑問です。


これも、昔、読んだ本に、「国防」が関係していると書いてありました。

日本の国家の方針として、明治時代くらいから、

「国民のほとんどが、英語が、ベラベラ喋れるようにならないようにしよう!」

という意図や戦略が、あったようです。


つまり、当時の世界情勢を見た場合、国民の大半が、英語が、しゃべるようになった国は、イギリスやアメリカに、いいように植民地化されて、その後、搾取されるようになっているという現実があったからです。

だから、

「国民のほとんどが、ほどほどに英語がわかるレベルくらいにしておいて、本当に英語が必要な人材は、少数だけ専門教育をして、外国との交渉に役立ってもらおう!」

こういう政策を、選んだのだそうです。

どうですか?

ほとんどの評論家は、教育の問題を、「教育」だけの視点から、論じていますが、こういう問題に、「国防」の視点をいれると、また新しく見えてくるものが、あるのではないでしょうか?



他にも、現在の日本の経済状態です。


これも、ほとんの評論家は、「経済」だけの視点から論じていますが、この問題に、「国防」の視点を入れると、いろいろと見えてくるものもあります。

これも、ある本で読んだのですが、日本の国家の方針で、

「あまり経済状態を、よくしないようにしよう」

という意図が、あるようなのです。


もちろん、自然に悪くなっている部分もあるし、政治家や官僚などがダメだから、悪くなっている部分もあるのですが、一部には、

「ワザと経済を悪くしよう」

という動きが、あるようなのです。


これは、悪意をもって、やっているわけではなく、善意からみたいです。

つまり、これだけ、世界経済が混乱して、戦争や貧乏で、苦しんでいる国が多い中で、日本だけが、あまりにも成功しすぎて、裕福になりすぎると、外国から、戦争やテロを、吹っかけられる危険性が、高まるからなのだそうです。

「私たち、日本という国も、苦しんでいるんですよ。そんなにいい国では、ありませんよ。戦争なんかで侵略してきても、あまり旨みはありませんよ」

こういうアピールをやる必要が、あるということです。

ちょうど、田舎の金持ちの家が、周囲の貧乏な家からの嫉妬を、避けるために、わざと粗末な家に住み、子供たちにも、質素な服を着せ、お小遣いも、あまり与えないようにするようなものかも、しれません。


ギャングばかりの街で、金持ちが、羽振りのよさそうな格好をして、

「もし襲われても、絶対にやり返しませんよ」

などと言ったら、どういうことになるか、想像してみてください。

1980年代の日本は、経済がトップクラスで、平和憲法をアピールしていましたが、こんなに、危ない状況だったのですよ。



考えてみれば、日本人は、

「自分たちの国は、ダメな国だ…」

と思い込んでいますが、これは逆に、相当心に余裕がないと、できない行為です。

本当に、ダメな国などは、

「自分たちの国は、素晴らしい国だ!」

と思い込もうとしていますね。


日本の場合は、このように、

「敵を欺くには、まずは味方から」

というように、国家が国民を、

「いかにも、ダメな国に住んでいるかのように思わせる」

という政策に、うまく乗せているようです。



1980年後半に、日本は、世界第二位の経済大国になりました。

しかし、その後すぐに、公務員や大企業の会社員が、「週休二日制」や「フレックスタイム制」を導入しています。

また、「ゆとり教育」も始まりました。

これも、

「世界第一位の経済大国なんかになったら、外国から、戦争やテロを吹っかけられる。そろそろ、日本人も、ブレーキをかけたほうがいい。これ以上がんばると危ない」

という「国防」を、目的とした政策だったようです。


特に、「JAL123便」の事件があってから、経済至上主義を、やめたみたいです。

経済なんかよりも、国民の命のほうが、大事だからです。




10年くらい前に、日本の政治や経済などを、影で大きく動かしている人物と会って、いろいろなお話を、うかがう機会に恵まれました。

その時に、その人物から、興味深い話を聴きました。



1980年代に、日本も、「国防」について、真剣に検討したことがあったそうです。

当時、戦車やミサイルなどの戦いから、「スターウォーズ計画」のようなレーザーによる、宇宙戦争の可能性が、出てきた頃ですね。

金融戦争も、始まりそうだったし、ウイルスなどの生物兵器、地震兵器など、いろいろな戦争の可能性も出てきました。

情報戦争の可能性から、日本にも、「CIA」などの情報局を、つくろうという動きもあったようです。

アメリカやロシア、中国などは、その頃から本腰をあげて、超能力者たちを、戦争に使う戦略を、考えていたようです。

「外国に負けずに、日本も、超能力部隊を、自衛隊などに設置しよう!」

という動きも、あったようです。

「これからは、超能力戦争だ!」

と、意気込んでいた軍事関係者も、日本に、けっこういたそうです。


しかし、日本のトップの超能力者たちが、一カ所に集められ、政府の要人と、長期間、いろいろと話しあった結果、

「超能力を、戦争などのネガティブな行為に使うのは、やめよう!」

という結論になったようです。

日本は、こういう決断が、できるだけの道徳を、本当の国のトップたちは、もっていたということです。



その代わりに、何を始めたかというと、マンガやアニメなどを使って、大人ではなく、世界中の若者や子供たちに、メッセージを届けようという戦略にしたそうです。

マンガやアニメの内容や歌などに、「平和」、「勇気」、「協調」、「愛」などをいれて、若者たちの心から、変えるという方針にしたのだそうです。

「超能力」などの最先端技術ではなく、もっと強力な、「愛」を使うことに、決めたのだそうです。

その人物から、この話を聴いて、とても感動しました。




日本は、その後も、マンガやアニメなどを使って、外国に対して、とてもユニークなデモンストレーションを、やっています。


たとえば、等身大の「ガンダム」や「鉄人28号」の模型を、造ったりしています。

これも、

「日本は、いざとなれば、ガンダムのようなモビルスーツも、造れるんだぞ!」

というデモンストレーションだったみたいです。

こういうのも、「国防」としても、案外、外国人の潜在意識への大きな効果は、あるみたいなのです。

そういえば、「男たちの大和」という映画でも、大きな「戦艦大和」が造られましたが、あれも、外国の軍事衛星にわざと見せて、威嚇するためのデモンストレーションだったという話も、聞きました。

こうやって、さりげなく心理的に揺さぶりをかけるのが、日本の「国防」のやり方みたいです。



「愛による国防」

もしかしたら、これからは、世界でも、これが流行るかもしれません。

そして、その後に、「国防」など必要のない、本当に平和な地球の姿が、待っているような気がします。




旅行記の続きです。



「ガンダムカフェ」にも、皆で行きました。

「ガンダム」と「ザク」が、戦っている前で、記念撮影しました。


{DECD390B-5908-49EE-8602-390AFFE17AF7}





店員さんが、注文のたびに、敬礼してくれます。


{5E851456-06D4-4FCF-B815-4E6AAF1D7747}





店員の女の子と、ツーショット。

気分は、主人公の「アムロ」ですね。(笑)


{7676B2D2-DD40-4F55-9683-47F97522700B}





「シャアザク・ライス」というメニューです。


{0A4DF81F-A520-47C0-86BC-77D4497A67E5}





皆で、記念撮影しました。


{7B2E925E-98FE-49F8-8210-C812A57E12FD}







次回に続きます。





<参考>


日本が、経済成長や軍事力などの競争を卒業して、「成功」から、心の安定などの「幸福」に、目標を移している、わかりやすい資料があります。

世界中の国の「平均寿命」です。

平均寿命というのは、その国の「幸福度」を、かなり正確に反映していると思います。

つまり、

「幸せな人は、長生きする」

というシンプルな傾向が、あるということです。


2015年の時点での資料ですが、男女平均は、日本が、世界1位です。

特に、日本人女性は、世界1位です。

日本人男性は、第6位です。

日本人女性は、世界一幸福な人生を、送っているみたいですよ。(笑)

ちなみに、アメリカは、31位で、中国は、53位です。


どうですか? 

経済成長率なんかよりも、こちらのほうが、凄いと思いませんか?


あと、参考までに、世界の平均寿命は、男性が69.1歳、女性が73.8歳、男女平均が71.4歳。

日本人の平均寿命は、男性が80.5歳、女性が86.8歳、男女平均が83.7歳。

データがない国を除くと、最も寿命が短い国は、シエラレオネで、男女平均50.1歳だそうです。

日本とは、30年くらいの差がありますね。



○さらに詳しいデータは、下記をクリックしてみてくださいね。

http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_2016_life_expectancy.php





☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas




☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓



にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ペタしてね

読者登録してね

アメンバー募集中

フォローしてね

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

トーマ イタル

バナーを作成


以上




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1615

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>