Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1615

北海道ミラクルツアー 7 クッシー

私たちは、「屈斜路湖」にも行きました。

「クロマンタ」の「左目」の部分ですね。

 

 

天気もよく、気持ちのいいドライブでした。

空を見ると、「龍雲」が出ていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{2E9C7F7E-E9DC-4803-9CD3-14B72D7FB144}

 

 

「美幌峠」という所から、この湖の景色が、よく見えるというので、最初は、そこに向かいました。

 

 

途中の景色です。

遠くの三つの山々は、アメリカの「モニュメントバレー」に、似ていると思いました。

 

もしかしたら、これらの山々も、エジプトのピラミッドのように、オリオンの三ツ星の位置に並んでいるのかもしれませんね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{1EFA2128-55E2-4C7D-9B45-12716D124E8C}

 

 

着きました。

記念撮影です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{823880E0-93B1-4EE6-A2DA-3558FCFA6652}

 

 

なぜか、美空ひばりの唄が、流れていました。(笑)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{D4AFB796-FF95-41F9-96AC-B1E01CB33741}

 

 

 

「屈斜路湖」の真ん中に、大きな島がありますね。

「中島」という名前の島だそうです。

 

この島が、「クロマンタ」の「左目」のさらに、「瞳」に当たります。

そう思って見ると、感動しますね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{5AB8BA46-ED51-4F71-A011-CB548E94EB09}

 

 

噂によると、この「中島」の周辺が、UMAである、「クッシー」の目撃が、一番多いとのことです。

 

 

さっそく、呼んでみました。

 

「お~い! クッシー、会いに来たぞ~!」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{EF39AF6E-BC4B-4DDD-A199-35E50A9FD101}

 

 

 

北海道滞在の初日は、「札幌セミナー」を開催したのですが、受講生の方の一人の男性が、

 

「実は、私の妻が、クッシーを見たことがあるんですよ…」

 

と、告白したのです。

 

これには、驚きました。

 

「いきなり、北海道に来て、初日に、クッシーの目撃情報が聞けるとは… これは、今回の旅は、クッシーに呼ばれているな…」

 

そう思って、この旅では、クッシーに会えることを確信していました。

 

 

現地では、けっこう目撃者が、いるそうですね。

 

ある時など、修学旅行の学生たち、30人ほどが、バスから、皆で目撃したこともあったそうです。

 

また、過去には、米軍の要請で、自衛隊の隊員が、ここを調査して、写真撮影に成功したことも、あったそうです。

 

 

先ほどの男性が言うには、この「中島」という土地も、不思議な所で、ある時期になると、付近の野生の鹿たちが集団で、この島をめがけて、泳いで渡るという姿も、目撃されているそうです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{C15C3CE0-521F-445E-8426-57DF9CDD5AF9}

 

 

この日は、Mさん、Tさん、それから、私の3人での珍道中になりました。

 

 

私たちは、この後、別の場所に、移動しました。

 

クッシーの名前がついた街道もありました。

「クッシー街道」というのですね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{AF31FAE9-29B9-464B-B983-5C3077AFBC9B}

 

 

目撃が多発したのは、1970年代だったそうですが、その時は、日本中から、マスコミが殺到して、大変な騒ぎだったそうです。

 

 

当時、目撃した子供の一人が、現在は、お土産屋さんで、木彫りの置物を売っているという情報を、キャッチしたので、私たちは、そこにも向かいました。

 

 

着きました。

「砂湯」で有名な所だそうです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{08DDCE07-4402-40AB-A434-DD119AE0F68E}

 

 

この土地のマスコットと一緒に、記念撮影しました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{90553D7D-E02A-4BB5-AA97-E17C0A909A35}

 

 

この建物のお土産屋さんに、クッシーの目撃者がいたのです。

 

着きました。

店長さんでした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{E68BAFC3-20A7-41FD-B54A-936EF07C2963}

 

 

この方です。

鈴木さんという方です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{23E608C9-FA23-4EB8-B699-F5AE5BFBFAD7}

 

 

鈴木さんは、子供の頃、クッシーを目撃して、「クッシー少年」として、テレビや雑誌の取材などを、よくうけていたそうです。

 

 

鈴木さんから、貴重な話を、たくさん聴かせていただきました。

 

現地に行き、自分の耳で、直接、生の声を聴くことは、大切なことだと感じました。

 

「やっぱり、クッシーは、本当にいるんだな…」

 

さらに、確信を深めました。

 

 

皆で、記念撮影しました。

ちなみに、鈴木さんは、現在、「クッシーを守る会」の会長さんでもあるそうです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{27A73C73-611B-4121-BBC7-842B04B4228F}

 

 

 

私たちは、この後、「和琴半島」に向かいました。

この峠から、「中島」の向こう側にある、小さな半島です。

 

 

着きました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{C57CCE45-4CD2-47AE-9A12-965AFCFD6599}

 

 

3人での記念撮影です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{5F481ACF-BB3D-4D42-9CBA-063B4F5EB877}

 

 

半島の片側は、波もなく、穏やかな湖でした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{05F2391D-AA90-44D0-8103-5C4F6FEF22C6}

 

 

しかし、半島を挟んで、もう片側は、風もあり、波しぶきが立っていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{DF50A860-676E-4465-B41E-FAB5D36A4713}

 

 

同じ湖なのに、「陰」と「陽」のエネルギーがあり、まるで、生きているような湖だと感じました。

 

 

 

地図を見たら、この半島の奥に、神社があるようだったので、そこにも向かいました。

 

 

参道の入口には、また、「アヌンナキ」のシンボルだと思われる岩が、置かれていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{6E09C252-98E9-45BC-A9D3-9C2A1BAFB57C}

 

 

鳥居が見えました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{CE8862E5-58D0-486C-9AC5-60D310EBF9B9}

 

 

神社に着きました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{E91DD26D-1F64-440D-B029-7351451BDD43}

 

 

「屈斜路神社」という名前でした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{EA5B7C6D-F384-4A4E-8B57-6ECF40E51E05}

 

 

おそらく、かなりの昔から、ここは、聖地だったと感じました。

 

 

拝殿で、参拝しました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{A8DB806D-5B43-4EB8-B48B-C1E397DBDD85}

 

 

隣には、「馬頭観音」と書かれた石碑がありました。

文字の間に、「十」の文字も入っていますね。

何の文字かな?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{8527CBF2-5BB0-411B-AA64-DA012BC995A9}

 

 

おそらく、クッシーを祀ったものだと思います。

 

昔の人には、湖から、鎌首をもたげた姿の首長竜の頭が、「湖の馬」に見えたのかもしれません。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{B2B4C4C7-0F94-462E-8019-453EBF53FBDE}

 

 

 

参拝を終えて、神社からの帰途についた時、いきなり、私たちの目の前に、1~2メートルくらいの蛇が、現れました。

 

「うわー!!」

 

と、3人で声を上げて、驚きまました。

 

おそらく、「青大将」という名前の蛇だと思います。

 

こんなかんじでした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{04A5C820-B019-4AA3-A906-3923D877C424}

 

 

久しぶりに、野生の蛇を見ました。

 

私が、二人に、

 

「もしかしたら、クッシーの化身だったかもしれませんよ。いつもの巨大な姿だったら、私たちが驚くので、ヘビのサイズと姿で、挨拶しに来たのかもしれませんよ」

 

こういう冗談を言ったら、笑ってくれました。

 

 

それから、なんとなく、神社のほうを、振り返ったら、神社の方から、小さな「龍雲」が、たくさん出現していました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{E5FDA23E-2D86-40E5-B8C6-2F2E055C93AD}

 

 

まるで、神社の裏の方から、子供のクッシーが、生まれてきているように感じました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{C4B5D9FE-E037-4BB6-8B57-645FF827A83D}

 

 

さらに、頭上を見上げると、これまた、久しぶりに、「日輪」が、綺麗に見えました。

 

私には、これも、クッシーの卵に見えました。(笑)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{A0F5E244-7972-4B1E-986E-130EAAF29336}

 

 

 

それから、私たちは、車に戻ろうとしたのですが、なんとなく、ここの駐車場の近くにあるお土産屋さんにも、立ち寄りました。

 

ここでも、店長だと思われれる男性が、木彫りの人形を作っていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{9DF51990-F935-4910-A487-764D9DA6320A}

 

 

話しかけてみました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{1F3FA13D-DFDF-4DF1-934B-94C6E7ADC73A}

 

 

ここでしか買えないという、クッシーの木彫りの人形を、この方が、作っていました。

 

お名前は、宮崎さんという名前でした。

 

「うわー! 宮崎アニメの宮崎監督と同じ名前だ…」

 

と、思いました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{25081DC1-3C99-40A3-846B-EB74CE3B07A2}

 

 

「クッシーの人形を、わざわざ、特別に作っているということは、よほど、クッシーに、何か特別な思い入れがあるんだろうな…」

 

私が、こう思っていたら、隣にいたMさんが、この店長に、

 

「クッシーを見たこと、あるんですか?」

 

と、ストレートな質問を、いきなり、ぶつけたのです。

 

 

一瞬、沈黙の時間が流れました。

 

 

そして、宮崎さんが、重たい口を開いて、ボソッと言いました。

 

「ええ… 見たことありますよ…」

 

暗い表情で、こう言ったのです。

 

それから、

 

「どうせ、言っても、誰も信じてくれないで、あまり、話したくないんですけどね…」

 

小さい声で、こう呟いたのです。

 

 

しかし、私たちが、目を輝かせて、

 

「宮崎さん、そんなことないですよ。私たちは、全部信じます。ぜひ話を聴かせてください!」

 

こう答えたら、宮崎さんの表情が、みるみる輝きだし、嬉しそうな顔で、

 

「そうですか! では話します」

 

こう言って、いろいろな話を聴かせてくれました。

 

 

宮崎さんが話しながら、木彫りのクッシーを彫っている場面です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{C0497647-33BC-446D-984B-F28B06F73E45}

 

 

 

宮崎さんの話を、簡単にまとめますね。

 

 

宮崎さん自身は、クッシーは、2回目撃しているそうです。

わりと遠くからですが、鎌首をもたげて、明らかに、首長竜の姿だったそうです。

 

この近くで、畑作業をしている農家の方々は、全員目撃したことがあるそうです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
image

 

 

しかし、1970年代のクッシー騒動で、あまりにも、多くのマスコミが押し掛け、皆が、大変な経験をしたので、それ以降、これについては、誰も喋らなくなっているとのことでした。

 

見た人のグループ、それから、見たことのない人のグループは、意識に、とても大きな壁ができたようで、クッシー騒動の後は、この二つのグループの間で、温度差ができてしまい、見た人たちだけで、話をしたりして、町の中では、目撃者たちは、浮いた存在になってしまったそうです。

 

 

 

私たちが、神社参拝の帰り道に、青大将だと思われる蛇を、目撃した話もしました。

 

「あの蛇は、クッシーの化身じゃないかと思ってるんですよ。あはは…」

 

と、私が冗談を言ったら、急に、宮崎さんの顔が、キッと真面目な顔になりました。

 

「その蛇は、もしかしたら、クッシーの子供だったかもしれませんよ」

 

こう言ったのです。

 

宮崎さん曰く、昔、屈斜路神社の裏側にある、「地獄温泉」という所に、東京から、偉い学者の先生たちが、集団で調査に来たことがあったそうです。

 

1週間くらい泊まり込みで、何かを調べていたそうですが、実は、クッシーではなく、そこ温泉には、硫黄が湧く場所があるそうなのですが、そこから、見たこともない、新種の爬虫類が、湧き出してくるというので、調査していたとのことでした。

 

宮崎さんは、

 

「私は、あの場所から、クッシーの赤ちゃんが、生まれていると思ってるのです」

 

と、言っていました。

 

「へーっ!!」

 

と、私たちは、その話にも感動して、叫んでしまいました。

 

「じゃあ、もしかしたら、あの蛇は、青大将ではなく、クッシーの子供だったかもしれないですねー!」

 

こう言って、驚きました。

 

 

クッシーは、もしかしたら、「地球が産んだ生き物」かもしれないということです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
image

 

 

クッシーの木彫りの人形と宮崎さんです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{EB9D0B15-0109-4B09-996B-71744A656FAF}

 

 

宮崎さん、クッシー、私の3人で、記念撮影しました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{E304FC09-8D70-484A-8EDA-4E86286EEA5C}

 

 

ここのお土産屋さんで買った、クッシーの親子です。

 

宮崎さんの手から、クッシーの魂が、この人形に、乗り移ったような素晴らしい作品です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{89637E1C-59E7-4DB4-8639-189E29B89B39}

 

 

この近くには、他にも、硫黄が湧き出している山がありました。

 

「ペル」という宇宙人グループは、硫黄を好むという話を聞いたことがありますが、そのままですね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{1087AFB3-BA4B-42C6-80BA-2F5DB04B456A}

 

 

この日は、龍雲が、たくさん出ました。

この雲は、複数の首長竜が、仲よく泳いでる姿に見えました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{827528C7-CB98-44D2-8187-CBC5441584EA}

 

 

「摩周湖」にも、立ち寄りました。

 

ここは、2回目ですが、27年ぶりくらいの再訪でした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{08C80797-DD36-4721-BD36-F9B4539FD1EA}

 

 

霧がなく、湖面が見えました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{E112A7A5-FA97-4991-BB93-429BF4F2AE28}

 

 

記念撮影しました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{B041315B-95ED-47D7-A407-125E4FBD36FE}

 

 

 

実は、この後、クッシーと遭遇したのです。

それが、想像もできないほどの衝撃的な出会いでした。

 

 

とうとう、地球文明の最大の秘密の扉が、全部開きます。

今から、心の準備をしていてくださいね。

 

ギッ、ギギギギギッ…

 

 

次回、「北海道ミラクルツアー」、大感動のフィナーレです。

 

 

 

 

 

☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas



☆キネシオロジーの個人セッションも、やっています。

こちらも、ぜひ体験してくださいね。


http://www.tomaatlas.com/soul.htm




☆精神世界のランキングです。1日1回、ポチッと、クリックお願いしますね。↓

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気ブログランキング

 


Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 哲学ブログ スピリチュアル・精神世界へ

 


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ペタしてね


Image may be NSFW.
Clik here to view.
読者登録してね


Image may be NSFW.
Clik here to view.
アメンバー募集中


Image may be NSFW.
Clik here to view.
フォローしてね


Image may be NSFW.
Clik here to view.
Twitterボタン

Twitterブログパーツ




以上



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トーマ

toma_atlas@yahoo.co.jp



☆日記(エッセイ)の過去の全バックナンバーです。

http://www.tomaatlas.com/library00.htm

☆「精神世界の鉄人」のメルマガも、発行しています。

http://www.melma.com/backnumber_38906/

☆キネシオロジーの個人セッションです。

http://www.tomaatlas.com/soul.htm

☆MIXI内にも、「精神世界の鉄人」のコミュを、作成しました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4663380



☆精神世界の面白いサイトが、たくさんあります。 ↓

http://airw.net/newage/rank.cgi?id=atlas

☆「光のネットワーク(リンク集)」です。

http://www.tomaatlas.com/linksnew.htm

☆私のメインサントです。 ↓

http://www.tomaatlas.com/




☆「精神世界の鉄人」のグルっぽです。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1615

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>