九州プラネットツアー 7 西都原古墳群
「大御神社」の後、「西都原古墳群」に向かいました。 もしかしたら、中学の頃の修学旅行の時に、こちらにも、立ち寄ったかもしれません。 記憶が、あいまいなのですが、もしもそうだったら、ここは、今回で2回目の訪問になります。 修学旅行の時には、お土産に、「埴輪」の人形を買いました。 私は、あの頃から、縄文時代や弥生時代などの、古代文明が好きだったのかもしれません。 「西都原古墳群」に着きました。...
View Article九州プラネットツアー 8 隼人族
7月27日(水)は、九州の旅の最終日でした。 宮崎市内のホテルに、原田さんという方が迎えに来てくれました。前日に、初めてお会いしたのに、翌日に、車で一日中案内してくれたのです。地元の方で、車を運転していただける方がいると、とても助かります。 原田さんは、私と同じ世代なので、話題も合って、とても楽しいドライブになりました。 車内では、「ゴダイゴ」のアルバムを聴きながら、いろいろな会話をしました。...
View Article九州プラネットツアー 9 鵜戸神宮
「潮嶽神社」で、私たち5人は、いったん解散しました。 それから、原田さんと私の二人で、「鵜戸神宮」に向かいました。 とても暑い日で、シャツやズボンが、汗でベトベトになりました。 着きました。立派な石碑ですね。 「鵜戸神宮」と書かれていますね。 「鵜戸神宮」という名前の「鵜」は、「ウキペディア」によると、...
View Article九州プラネットツアー 10 青島
今回の九州の旅、最終地は、「青島」でした。 私は、今回の旅で、初めてこの島のことを知りました。日本国内でも、まだまだ知らない所、こんなにたくさんあったのですね。 この小島が、「青島」です。長い道を、歩いて島に向かいました。 ちなみに、この島を、空から撮影した航空写真です。 私には、この緑の部分が、「プロビデンスの目」に見えます。 歩いていて、周囲の海岸を見て驚きました。...
View Article九州プラネットツアー エピローグ
「九州プラネットツアー」を、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 今回のメインテーマは、「世界樹(扶桑樹)」だったのですが、これの魅力が、伝わったと思います。 これからは、国内は、モチロンですが、海外にも、これらの超巨木の痕跡を見に行きたいです。 今年中には、沖縄県の久米島にも、これの痕跡を見に行くつもりです。...
View Article戦争を知らない子供たち
明日は、「終戦記念日」ですね。 テレビでも、連日、「戦争」に関する特番をやっていますね。 観た方も、多いと思いますが、昨日は、池上彰さんの番組で、「特攻隊」について、特集を組んでいましたね。 あの番組を観ていたら、また、戦争についてのブログを書きたくなってきました。...
View Article第二次世界大戦の真相
ご存知のように、私は、現在、宇宙考古学的な視点から、古代文明を探索しています。 そして、全国でも、この内容のセミナーを開催しています。 今までに、たくさんの方が、受講されていますが、話を聴いた方たちは、気が付いたと思うのですが、古代文明は、現在の政治や経済に、とても大きな影響を与えているということです。 古代と現代は、完全に繋がっているのです。...
View Article戦いを終わらせた日
先日、近所の神社に、参拝に行きました。 現在の私は、あまり欲が無くなったのか、願い事も、だんだん少なってきて、自分の夢や願いよりも、 「世界が、このまま、平和でありますように!」 というような、社会全体に関する願掛けが、多くなっています。 参拝しながら、木の上で鳴いているセミ、それから、拝殿の中で、昼寝をしている猫ちゃんなどを見ながら、 「今、この平和を、壊してはいけない…」 と、強く思いました。...
View Article札幌セミナー ~地球文明~
札幌セミナでのセミナー、「地球文明」、あと2名様で、申込み締め切らせていただきます。参加をご希望の方は、お早めに、私、トーマまで、メールくださいね。 <札幌セミナー ~地球文明~> 〇日時:2017年9月3日(日)13時45分(受付開始) 14時00分~17時00分〇場所:TKP札幌カンファレンスセンター ミーティングルーム 6D〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1-6...
View Article精神世界ランキング
精神世界系のブログランキングです。ランキングというのは、あくまでも、人気のバロメーターなので、ランキングが、高いから、良いブログなんていうことも、ありませんが、やはり、自分のブログのランクが、上位だと素直に嬉しいです。たまには、覗いてみてください。面白いブログが、増えていますよ。☆この2つのランキングは、6年くらい前に登録したものです。クリックしてみてください。 人気ブログランキング...
View Articleさきたま古墳群
残暑お見舞い申し上げます。 暑い日が続いていますね~。全国、どこも猛暑みたいですね。 でも、暑い時期は短いです。来月になったら、また涼しくなると思います。そして、真冬になったら、この暑さが、懐かしく感じると思います。 だから、今のうちに、この暑さを、じっくりと味わっておきます。(笑)...
View ArticlePR: 熱中症は命に関わる病気です。十分な対策を!-政府広報
4割が室内で発生!子どもや高齢者、病人がいる家庭では、屋内での熱中症にも要注意! Ads by Trend Match
View Article古代日本ルーツツアー 1 コウノトリ
今月は、1週間くらい、また旅行していました。 主に、関西方面をまわったのですが、立ち寄ったのは、兵庫県、京都府、福井県、滋賀県、奈良県、和歌山県、大阪府というかんじで、広範囲を移動しながら、いろいろな所を訪れました。 今回のメインテーマは、 「古代の日本、私たち日本人の祖先は、いったい、どういう人たちだったんだろう?」 これを、とことん追求することでした。...
View Article古代日本ルーツツアー 2 玄武洞
コウノトリ但馬空港に着いた後、私たち4名は、真っ先に、「玄武洞」に向かいました。 ここに、太古の時代、超巨木があったと思われる痕跡があるからです。 着きました。 「玄武洞」です。 案内板です。 最初に、復習を兼ねて、「世界樹」の話を書いておきます。 この予備知識があったほうが、旅行記を、より楽しめると思うので、何度か書いているのですが、再掲載します。 地球という星は、「惑星」ですね。...
View Article古代日本ルーツツアー 3 モーセ
玄武洞の後は、私たちは、丹後半島のあたりをまわりました。 まわった所を、いくつか紹介しますね。 「神谷(かみたに)神社」という所にも行きました。貫禄のある鳥居ですね。 なぜか、下の文字が地面に埋まっていました。 案内板です。 参拝しました。 道を挟んだ所にも、摂社のようなものがありました。「神社の森」という名前だそうです。 階段を登って、こちらでも参拝しました。...
View Article古代日本ルーツツアー 4 浦島太郎
丹後半島には、古代日本のルーツが、たくさん隠れています。 そして、これらは、一見、バラバラに見えますが、実は、しっかりと、調査したり、考察すると、ある法則性や規則性、それから、共通項が存在することがわかります。 それらを繋ぎ合わせる作業が、何よりも面白いのです。一緒に、名探偵になった気分で、いろいろ考えていきましょう。...
View Article古代日本ルーツツアー 5 龍
今回の旅行では、久しぶりに、福井県にも立ち寄りました。私の場合、人生の転機に、この土地に行くことが多いです。 「世界樹」に興味があるので、「東尋坊」にも行きました。ここも、やはり、太古の昔、超巨木が生い茂っていた場所みたいです。 着きました。 この日は、天気も良く、素晴らしい景色でした。 すぐに、船に乗り、海から海岸線を眺めました。 「雄島」という島です。...
View Article古代日本ルーツツアー 6 日本人の始祖
旅行記の最初のあたりで、「アヌンナキ」の宇宙人ファミリーの中の、「アヌ王」と呼ばれている、太古の地球における、最高位の王様の話、それから、その二人の息子が、仲が悪かったとこまで話をしましたね。 その続きの話も、再度、簡単に書いておきます。 このファミリーが、地球の歴史では、とても重要なのです。なぜなら、「人類創世」に、関わったからです。...
View Article古代日本ルーツツアー 7 人祖の結婚式
前回の記事、「日本人の始祖」、大反響でしたね。 その続きの話です。 「イザナギ(伊弉諾尊)」と「イザナミ(伊弉冉尊)」が、私たち日本人の純粋な始祖だという話までやりましたね。...
View Article